稲葉製作所について

1940年(昭和15年)の創業以来、稲葉製作所は常に品質と独自性にこだわり、物置およびオフィス家具の分野で時代の先を行く製品を世に送り出してきました。
その原動力となっているのが、お客様からお寄せいただく「イナバ製品なら買って安心」「イナバなら作ってくれる」といった信頼やご期待の声。殊にニーズの多様化が進む今日において、長年培ってきた技術力と柔軟な発想力は当社の大きな強みとなっています。
社員一人ひとりが新しいアイデアを出し合い、モノづくりを通して、より快適なライフスタイルをご提案すること。
それが、当社が自らに課した使命であり、お客様へのお約束です。

「やっぱりイナバ100人乗っても大丈夫!」でおなじみのCM。

撮影にあたって、100人いるかどうかは100枚のハッピを手渡しながら確認しています。このCMは、平均体重を60kgとして、イナバ物置を販売している代理店のオーナーの皆様に集まっていただいています。製品の丈夫さを「身を以て」知っている方々だからこそ、自信を持って販売していただけるのです。

イナバのモノづくり

「良いモノを作ること」。
創業以来の事業精神をこれからも守り続けていくために。

物置からオフィス家具まで、幅広い製品を生み出し、高い支持を得てきた背景には「製品の90%以上が自社による一貫生産」というイナバならではの強みがあります。
当社のモノづくりにおいて、鋼板は製品になるまで工場を出ることはありません。
製品の品質とコストを追求し、徹底した内製化によって生産設備やライン編成も自社で設計・製作。
このことが結果として技術を社内に蓄積することにつながり、別注品や小ロット品の生産にも対応できる柔軟な体制を生み出しました。

01 営業

相互理解を深めながら製品価値を伝えることで、
お客様一人ひとりとイナバの間に信頼をつくる。

イナバの営業は、お客様の声を真摯に聞き、高品質な製品を提供することで信頼を築く役割を担っています。ユーザーだけでなく流通や代理店の声も重視し、マーケットデータを製品開発に活かします。40年以上続く「勉強会」では新製品案内や工場見学を通じて理解を深め、信頼を強化。さらに、全国23拠点の配送センターを活用し、迅速かつ正確な物流を実現。スピーディな対応は信頼構築の要であり、イナバの総合力の源となっています。


02 技術

イナバらしさとは何か。自らに問い続けながら、
お客様に満足いただくオリジナリティをつくる。

イナバは「お客様満足」を原点に、独自の開発思想を貫く企業です。斬新さよりも使いやすさを重視し、例えば「ノックダウン方式」は組み立てやすさを追求した技術で、業界標準となっています。開発者の自己満足に陥らず「お客様視点」でのメリットを追求する姿勢が、独創的な技術や製品に結実。オフィス家具「トリゴン」シリーズのグッドデザイン大賞受賞も、その成果の一例です。イナバは常に改良を重ね、最新技術や業界動向を取り入れ、世界水準の製品づくりに挑み続けています。


03 製造

「イナバ製品は、他とは違う」。
お客様に納得いただく品質をつくり続ける。

イナバは内製比率90%以上の体制で、原材料の加工から製品化まで一貫して行い、高品質とコスト削減を両立しています。自社設計の専用機械や塗装設備を活用し、トラブル時の迅速対応も可能です。製造拠点は犬山、柏、富岡工場が稼働し、生産効率化を進める一方、JIS規格を超える厳しい独自試験を実施。例えば、引き戸の耐久試験はJISの2倍である2万回の開閉を課しています。また、ANSI規格にも対応し、世界水準の品質を提供。安全性への徹底したこだわりは、使う方だけでなく組み立てる方にも配慮し、創業以来の伝統として受け継がれています。

イナバの製品

オフィス家具

半世紀にわたり、信頼を積み重ねて。
世界に認められる、オフィス家具へ。

私たちイナバは、1940年の創業以来、独自の加工技術と新製品の開発に努力を重ね、1961年に鋼製事務用デスクの生産を開始。スチール家具メーカーとして、イナバならではの品質と価値を徹底的に追求し、独自の技術を開発し続けてきました。
今では常識となっている「ノックダウン方式」や「天板のメラミン化粧板化」「樹脂のベアリング」を使用した引き出しなどは、イナバが業界で初めて採用したものです。これからも私たちは、お客様視点を第一に、最先端のオフィス家具を開発していきます。

細やかなところにまで
人にやさしいアイデアを。

オフィスをいつも快適に使っていただくために。耐久性はもちろん、人間工学などさまざまな視点から、新しいアイデアや技術を採用しています。

「地球へのやさしさ」を
考えたモノづくり。

人へのやさしさを追求すれば、それは地球へのやさしさへとつながっていきます。環境への配慮から生まれるさまざまなアイデアを、製品づくりに活かしています。

機能と美しさを兼ね備えた
快適なオフィス空間を演出。

心地よいオフィスは社員の士気を高め、機能的なオフィスはビジネスチャンスを拡げます。私たちイナバは、オフィス家具づくりだけでなく、そんな快適なオフィス空間を演出します。

物置

物置の概念を変え、業界をリードしながら新しい価値を生み続ける。

1975年3月の生産開始以来、私たちは常にお客様の立場に立って、高品質な物置づくりをこころがけてきました。ヒット商品を数多く生み出しながら、バリエーションを徐々に増やし、さまざまなライフスタイルに対応しています。
これからも、イナバ独自のアイデアと技術で、時代を先取りした高品質な物置を生み出していきます。

物置の隅々にまで、
こだわりのオリジナリティを。

扱う方や使う方のことを考えて、組み立ての段階からさまざまな工夫を施しています。ずっと安心して使えるように、イナバ独自のアイデアや技がつめ込まれています。

「やっぱりイナバ」の安心は、
自らに課す過酷な試験から。

お客様の大事な物を守るために、安全・安心の妥協なき追求は不可欠です。そこで物置の耐性を測る試験を数多く実施。この厳しい独自の試験をパスした製品だけが、お客様の元へと届けられています。

機能と品質と豊富なバリエーション。
新たな空間を提供。

ガレージや倉庫などエクステリア領域を含め、充実したラインナップ。カラーやデザインも豊富です。