[ レジェロ ]

オフィスをもっと、シームレスに。

オフィスの在り方は常に変化しています。あらゆる状況に対応するためには、フリーアドレス、オンラインミーティング、集中作業など、ワーカーが働く場を自由に選べることはもちろん、目的に合わせて働きたい場を自由に動かしつくることができることが重要です。Leggero(レジェロ)は、レイアウトも、配線も、オプションも自由に選ぶことができ、働き方に合わせてフレキシブルに対応します。また、ワイヤリング機能にも優れており、細くスタイリッシュな脚部はイナバの板金加工技術を駆使したスチール製で、その内部に配線を通すことでスッキリとした外観を保ちます。

レイアウト

Standard

ワゴンとクリアパネルを組み合わせたスタンダードなレイアウトはあらゆるオフィスにマッチします。

Open style

柔軟でアクティブな働き方を支援するオープンスタイルなオフィス。レジェロはプライバシーに配慮しつつ、「抜け感」のある美しいオフィスを形成します。

Meeting

キャスターテーブルとSwin を合わせて、ミーティングを即開始。テーブルを増やせば大人数も可能です。

Team

キャスター付きのデスクを使用することでタスクごとに柔軟なチームセッティングが可能です。

Concentration

壁面を利用した集中セッティング。周りの視線を気にせず、思考を深めることが可能です。

Green stand square set

省スペースに4人で座ってもグリーンが視野に入ることにより、程よい距離感を保ち集中作業にも軽いコミュニケーションにも使用できる空間になります。

Green stand center

対面したデスクの間にグリーンを設置することで、人を気にせず集中できるフリーアドレス席としても使用できます。

Green rail

フリースペースのテーブルにグリーンを飾ることで、居心地が良く自然と人が集まるスペースとなり、部署を超えたコミュニケーションのきっかけをつくります。

Green stand end

デスクレイアウトのエンドと通路との境界にグリーンを設置し、フロア全体を落ち着きのある空間にでき、スタンドは共有の収納庫としても使用できます。

レジェロの特徴

配線を美しく収納し、すっきりとしたシルエットを実現するワイヤリング機能

脚・中間脚

4本の脚は内部に立ち上げ配線を収納でき、中間脚はデスク中央部にも立ち上げ配線を収納できます。

配線受け

デスク後部に設置することで机上面の余計な配線を収納できます。
※ 配線受けは本体色に関係なくLBKMのみになります。
※ ケースウェイカバーの取り付けも可能です。別途手配してください。

ケースウェイカバー

脱着がスムーズな配線カバーは配線をスマートに収納できます。
※ ケースウェイカバーは本体と同色となります。
※ 配線受け付き

フラップ幕板

フラップ幕板は格納式となっており、大容量の配線を収納することができます。解放させた状態にすれば足元の目隠しも可能です。
※ フラップ幕板は本体色と同色になります。

多彩な給電オプション(ミーティングタイプのみ)

プラグ充電

天板の美観を損ねることなく給電可能な、埋め込み式の電源ユニットです。

Qi充電

充電ケーブルに接続する必要がなく「Qi」に準拠した携帯電話を置くだけで充電ができます。

USB充電

ワイヤレス給電面を押すとユニットがリフトアップし、USBポートが現れ有線での充電も行うことができます。


その他の家具を見る

SHOWROOM ショールーム

イナバのオフィス家具を実際にご覧いただけるショールームについて案内いたします。

CONTACT コンタクト

メールでのお問い合わせは下記の入力フォームからお問い合わせください。