>> P.12
中抜き配置でオフィススペースの有効利用(パネル脚タイプのみ)中抜き配置が可能になったことで、今まで柱や間取りの都合でできなかったオフィスレイアウトが可能になりました。組織変更やオフィスの移転などへ柔軟に対応し、オフィススペースの効率化を図ることができます。BeforeAfterhange!C中抜きを利用して、複合機やキャビネットを配置する。柱が邪魔で非効率なレイアウト。その他の活用例今までデスクが置けなかったスペースにもデスクを配置。島と島の間にミーティングスペースを設ける。部材の共通化で、組み替えも自在に。(パネル脚タイプのみ)脚、天板、ダクトなどの部材を共通化し、両面から片面などの組み替え時に部材の多くを使い回すことが可能です。[両面連結]・W2000・両面2連結[片面2台連結]へ組み替え時81%の部品が使い回し可能![中抜き連結]へ組み替え時88%の部品が使い回し可能!・W2000・片面2連結×2・W2000・両片混合2連結※上記の数値は、転用可能な部品の割合です。必要な部材梱包の数量とは異なります。(パネル脚タイプで算出)※中抜き連結の部材発注に関しては、別途お問い合わせください。48